競馬天国

RINRIN倶楽部へ

一つ戻る

 馬券だけが競馬じゃない。などと、心にもないこと言っておりますが、いろいろな視点から競馬を見てみようというコーナーです。競馬ブックの真ん中よりちょっと前に載ってる著者不明のコラムのようなノリで。もしかしたら、違った競馬を発見できるかも?!


年度代表馬決定 〜2001年度〜【1/12発走】

 小島太の心中を察すると、胸が痛くなりますな。んなこぁない?!

あぁ、現役最強馬【10/25発走】

 日本競馬史上初の直線onlyコース。その実態は?

新・新潟コース【7/21発走】【7/29追加】

 日本競馬史上初の直線onlyコース。その実態は?

第62回オークス回顧【5/20発走】

 騎手という要素の占める割合について、改めて思ったこと。

競馬中継のあり方【4/1発走】

 「スーパー競馬」は競馬中継?それともスポーツ番組?

年度代表馬決定【1/14発走】

 最強馬の年度代表馬決定を、手放しで喜べない理由。

前日予想の難しさ【6/27発走】

 初の公開予想を経験し、思ったこと考えたこと。

ステイゴールドの夜明け【6/5発走】

 関係者に替わり、馬の将来を考えてみる、お節介企画第二弾。

キングヘイローの将来【2/20発走】

 関係者に替わり、馬の将来を考えてみる、お節介企画第一弾。

JRAの陰謀【11/5発走】

 マグレなんて、ねぇよ。

競馬で負けるということ【10/11発走】

 今一度考えてみたい、負け犬(馬?)の遠吠え?!

第59回桜花賞回顧【4/13発走】

 物議を醸し出した(であろう)スティンガーのローテーションについて思ったこと。

武豊展 −三十路の瞬間−【2/17発走】

 天才の全貌。30歳の節目にはじめて見せる軌跡と未来と素顔のすべて。

京都競馬観戦記【1/25発走】

 京都競馬場へ日経新春杯を見に行ってきました。その感想。

競馬小説を読んで【登録中】

 久々に、競馬と名のつく小説を読みました。その感想。

競馬観戦におけるマナーのおはなし【1 /21発走】

 本馬場入場、ファンファーレ、発走直前の大歓声について、いろんな意見がありますね。

人はいかにして競馬にはまるのか【7/30発走】

 競馬にとりつかれた人々の悲劇...

宝塚記念観戦記【登録中】

 遅れましたが、宝塚記念を見に行ってきました。その感想。

競馬で蔵は建つのか【7/27発走】

 競馬打ち永遠の夢(?)「競馬で蔵を建てる」。本当に建つのか?

「歴代JRAのCM」についての考察【7/16発走】

 キムタクのCMが不評ですね。というわけで、歴代のCMを振り返ってみましょう。


一つ戻る

RINRIN倶楽部へ