武豊展 −三十路の瞬間−

RINRIN倶楽部へ

一つ戻る


 先日、兵庫県は三田に行った際、おもしろいものを見つけた。

 新三田という駅のパンフレットコーナー。Jスルー(関東でいうとイオカードみたいなものか?)とかいう酒井美紀のパンフレットの隣、馬の鼻面を持ったやけに見慣れた男のパンフが。タイトルは、

武豊
30歳の瞬間
Memories and Future

というもの。右下には、

1998.10.8 サイレンススズカと

と書いてある。おぉ、MyBirthdayじゃん、じゃなくて、サイレンススズカかぁ。なお日程は、

1999年 16 日[火]→ 日[月]
美術館「えき」KYOTO
(京都駅ビル内 ジェイアール京都伊勢丹7階隣接)

だ。タダかと思いきや、

■入館料(税込)/当日=600円 前売り=400円(小学生以下無料)
*アイカードまたはJR−WESTカードをお持ちの方、もしくは10名様以上の団体は、会期中も前売り料金でご入館いただけます。

だ。アイカードっつうのは伊勢丹カードかぁつう疑問もあるが、まぁ、たった600円で、天才の三十路の瞬間に立ち会えるのだから「りーずなぶる」と言えよう。そしてさらに、

武豊トークショー 3/22 月・振休 午後2時から 入場無料
京都駅ビル 室町小路広場ステージ

が開催される。3連休の最終日とあって、かなりの混雑が予想される。午後2時っつぅのも、微妙にハンパな時間やね。そしてさらにさらに、

武豊サイン会 3/30 火 午後2時から 200名様限定
サイン会参加ご希望の方は往復はがきでお申し込みください(返信用の宛名面にご住所・お名前をお書きください)。抽選で200名様にご参加いただけます。
●宛先/600−8691 京都中央郵便局止
    美術館「えき」KYOTO「武豊サイン会」係
●締切/1999年3月1日(月)消印有効

なるイベントも。これなんか平日の真っ昼間でっせ、というツッコみはおいといて。注目すべきは、以下の注意書き。

*サインは本展覧会の図録(1、600円)にいたしますので、当選された場合、図録をお買い上げいただくことをご了承のうえご応募ください。

図録って何だろう。武豊写真集かな?ま、それだったら許せるけどね。
 さてさて、肝心の「武豊展」の内容だが、

若きカリスマ、その軌跡と素顔をはじめて公開。
競馬界のスター「武豊」。昭和の名人と呼ばれた騎手・武邦彦(現在調教師)を父に持ち、デビュー以来数々の記録を打ち立ててきた天才ジョッキー。国内はもちろん海外GIレースをも制覇した実力は、勝利を重ねるごとにカリスマ性さえ兼ね備えてきました。本展は、そうした武豊のすべてをご紹介するものです。家族との写真、栄光のトロフィー、お気に入りの愛用品、本人コレクションの馬具など、貴重な出展品の数々を通して、会期前日に30歳を迎えた武豊の軌跡と素顔をご覧いただけることでしょう。

とある。「お気に入りの愛用品」というのが気になるぞ。「お気に入りではない愛用品」というのもあるのか?

 関西での「豊人気」というのが、どの程度のものかは解らないが、このような催しが行われるということは、そういうことなのかな、と思わないでもない。とは言え、武豊が人気と実力を兼ね備えた数少ないジョッキー、というのは自他共に認めるところだ。このような催し物があってもよいと思う。誰とは言わないが、実力は「いまいち」、いや「いまに」なジョッキーがCDを出す時代なのだ。ねぇ、後藤くん。あっ、言っちゃったよ。


一つ戻る

RINRIN倶楽部へ