(番外編)スカイダイビング体験
日時:2005年11月19日 出発8:30 帰宅20:20
天気:晴れ、風強し
走行距離:150Kmくらい
コース:[自宅]〜R14〜県道1〜R298〜東京外環自動車道(外環三郷西〜戸田東)〜R17(新大宮バイパス)〜R17〜県道12〜[ホンダエアポート]〜[榎本牧場]〜県道57〜県道323〜R17〜東京外環自動車道(外環浦和〜外環三郷西)〜R298〜R6〜R464〜県道51〜県道180〜R14〜[自宅]
ツーリングではないのですが、ホンダエアポートへタンデムジャンプしに行ってきました。
|
ジャンプスーツに着替え、ハーネス等の装備を付けてもらっているところ。ジャンプスーツといっても薄く、整備士が着るツナギと同じですね。色合いが、銭金のレポーターみたい... |
---|
|
いよいよ、大空へ。左の青い人はインストラクター。この飛行機はダイビング専用機らしく、後部のドアがありません。高度4000メートルまで上がりますが、マイナス15度でした。 |
---|
|
約50秒間のフリーフォールを終え、空中遊泳中。方向転換の際、このように大きく傾きます。ちょっとだけ怖かった。 |
---|
|
そしてランディング。膝を曲げ、踵から着地します。なんか、おっかなびっくりな感じ。 |
---|
|
ご覧の通り、満足そうな顔。飛び降りる瞬間だけ怖く、あとは楽しい一時でした。 |
---|
料金のほうはそれなりですが、良い体験をしたと思っています。ぜひ、またやってみたいですね。まぁ、ソロでやる勇気はありませんが...